オープンチャットの新着メッセージ数だけをオフにする機能の設定方法
オープンチャット新着メッセージ未読数のオフ機能
2020/06/22のLINEのアップデートで、オープンチャットの未読数だけを「N」表示にして、LINE全体の未読通知には合算して表示しない、通知を「N」表示にする、オープンチャットの未読数オフ機能の提供が開始されました。
今回はその設定方法について詳しく解説していきたいと思います。
オープンチャットの新着メッセージ未読数の表示でお困りの方にオススメです
オープンチャットユーザーの不満の声
[chat face=”toi.png” name=”LINEユーザー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
お悩み1
オープンチャットの新着メッセージ数と、お友だちからの未読メッセージ数が合計で表示されて、お友だちからの新着メッセージを見落としてしまう
[/chat]
[chat face=”toi.png” name=”LINEユーザー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
お悩み2
LINE自体の未読メッセージ数の表示が多くなるのが困る
[/chat]
[chat face=”toi.png” name=”LINEユーザー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
お悩み3
オープンチャットの未読数表示だけを表示しないようにしたい
[/chat]
[chat face=”toi.png” name=”LINEユーザー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
お悩み4
オープンチャットは楽しいけど、未読数がすぐにたまるのがいやだからやめたい。
[/chat]
[chat face=”toi.png” name=”LINEユーザー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
お悩み5
新着メッセージの未読数がたまるのがいやで、オープンチャットをやめた。
[/chat]
[chat face=”neo.png” name=”Neo” align=”right” border=”green” bg=”green”]
解決!
アップデートですべて解決しました!
[/chat]
オープンチャットをまだはじめていないLINEユーザーの声
[chat face=”toi.png” name=”LINEユーザー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
お悩み
オープンチャットを始めると、友達からのメッセージの未読通知がオープンチャットの未読通知と一緒になってしまうから、オープンチャットをやりたくない。
[/chat]
[chat face=”neo.png” name=”Neo” align=”right” border=”green” bg=”green”]
解決!
アップデートで解決しました!
[/chat]
オープンチャットの未読数表示だけをオフ「N」にする設定方法
すべてのオープンチャットの未読数表示だけをオフ「N」にして、LINE全体の未読数に影響を与えないための設定方法を解説します。
ホーム画面から設定を開く

左下のホームから左上にある歯車のマークをタップして設定を開きます。
設定>通知>オープンチャットを開く

通知をタップしてからオープンチャットをタップします。
オープンチャットの未読数を非表示をオンにする

未読数を非表示をオンにします。
設定完了
以上でオープンチャットの未読数は表示されなくなり、すべてのオープンチャットの未読数表示は「N」と表示されるようになります。










